日本膜学会の歩み
- 1974.9.6
- 膜懇話会の発足 (世話人:中垣正幸、宮内照勝)
- 1974.12.7
- 第1回膜研究会 於 東京大学工学部
- 1976.4
- 雑誌 「膜(Membrane)」の創刊 (編集委員長:中垣正幸、発行:喜多見書房)
- 1978.1.1
- 日本膜学会の発足(膜懇話会は発展的に解消)会長:中垣正幸、副会長:宮内照勝、織田敏次
- 〔1982 欧州膜学会が発足〕
- 〔1984.6 日欧膜会議 Stresa, Italy〕
- 1987.6.8-12
- 国際膜会議(ICOM, International congress on Membrane and Membrane Processes
全日空ホテル、東京、組識委員長:中垣正幸、Enrico) - 1988.6.18
- 中垣会長から小畠陽之助会長に交代
- 1988.11
- 小畠会長の急逝により、木村尚史副会長が会長代行となる
- 1993.5
- 木村会長から清水剛夫会長に交代
- 1996.8.18-23
- 国際膜会議(ICOM, International congress on Membrane and Membrane Processes
パシフィコ横浜、横浜、名誉組識委員長:中垣正幸、組識委員長:木村尚史、組識副委員長:清水剛夫、実行委員 長:中尾真一) - 1997.5
- 膜懇話会の発足 (世話人:中垣正幸、宮内照勝)
- 2001.5
- 宮嶋会長から野澤義則会長に交代
- 2003.5
- 野澤会長から古崎新太郎会長に交代
- 2005.5
- 古崎会長から中尾真一会長に交代
- 2009.5
- 中尾会長から半田哲郎会長に交代